「同人ブログ更新」及び「表現者塾 各支部イベント」ご案内

啓文社(編集用)

啓文社(編集用)

皆さんこんにちは。 岐阜支部の支部長、林文寿と申します。

みんな大好きなジブリの名作【天空の城ラピュタ】。 その主人公シータが言う台詞に「土から離れては生きられないのよ」というものがあります。

小学生低学年から刷り込まれるように繰り返し見て来た作品なので、子供時分から記憶に残っている言葉です。 私が農業を意識する時には、何故か出てくる言葉。

私がテレビから眺める、この国の主権者である消費者様は「土から離れて生きていける」と本気で思っていると私には見えます。

同作品、ムスカが言い放った台詞「見ろ!人がゴミのようだ!」。 それを受けて私も彼らに「人が(消費者が)ゴミのようだ!」と言い放ってやりたい。

ぼちぼち「バルス」を唱えてやろうかなww

同人ブログ「表現者Linkage」更新と、表現者塾 各支部イベントについてご案内です。

各支部とも活発に日本各地で『表現者クライテリオン』の言論の輪を広げています。

皆様の参加および参画をお待ちしております。

 

◆ ◆ ◆ 同人ブログ「表現者Linkage」 投稿更新 ◆ ◆ ◆

https://mapi10170907.wixsite.com/—linkage

「表現者クライテリオン」読者有志が、表現者的テーマ(社会・文化・思想など)の発信を行う、同人誌的ブログサイトです。

 

① キリスト教の「不都合な真実」

東京支部:田尻 潤子さん(翻訳業)

  今も昔も変わらない、ファクトチェックよりも「願望」を優先させる人々

② お祭りの練習で気が付いたこと

  岐阜支部:林 文寿さん(NPO職員)

  祭り(地域慣習)への参加 芸能を通じた共同体活力の神への奉納

③ 吉野の叔母

  関西支部:中尾 恵さん

  叔母に見る、ひとりの人間の魅力・胆力・生き様

ご覧いただき、コメントなどいただけると執筆陣の励みとなります。

応援よろしくお願いいたします。

 

過去の投稿文は雑誌「表現者クライテリオン」の「塾生のページ」および、「表現者クライテリオンHP」の「読者投稿ページ」に一部掲載されております。

https://the-criterion.jp/letter/

 

執筆者募集中です。  問合せ先:tokyo@the-criterion.jp

 

◆ ◆ ◆ 表現者塾 各支部イベント案内 ◆ ◆ ◆

各支部で定期的な勉強会やイベントを開催しており、楽しく学びと社交を深めています。

新規支部員も募集しておりますので、お気軽に各支部の問合せ先にご連絡ください。

※支部掲載順:あいうえお順

 

【大分支部】 お問合せ:ooita@the-criterion.jp

▼「6月定例会」開催予定 (基本、偶数月に開催)

※詳細は後日改めてご連絡  参加希望の方、ご連絡ください。

 

【関西支部】 お問合せ:kansai@the-criterion.jp

6月7日(土) 「6月定例会」開催予定

※詳細は後日改めてご連絡  参加希望の方、ご連絡ください。

ともしび (関西支部から発足した国土強靭化推進プロジェクト)
https://tomosibi.jp/   ※協力者募集中!
協力参加リンク(Teams):https://teams.live.com/l/community/FBA9OUJ5mzGfRWR0QQ

 

【岐阜支部】 お問合せ:shinshu@the-criterion.jp

▼6月28日(土) 「6月定例会」 (3ヶ月に一度程度で開催)

〇時間 15:00~17:00  ※終了後、希望者で懇親会

〇内容 クライテリオン読み合わせ、参加者による講義などを予定

〇場所 岐阜県中津川市または多治見市 ※会費(会場費)500円

〇申込フォーム:https://forms.gle/SH3V4GHcroFcVUz17

■岐阜支部の紹介

https://note.com/notekuishinbo23/n/n47c14c879080

 

【信州支部】 お問合せ:shinshu@the-criterion.jp

▼5月24日(土) 「5月定例会」 (基本、奇数月の第4土曜)

〇時間 17:00~19:00 (懇親会19:00~21:00)

〇内容 『表現者クライテリオン(2025年5月号)』の読み合わせ など

〇場所 信州支部事務所(松本市内)

※申込みいただいた方に、詳細な開催場所をお知らせします

〇申込フォーム:https://form.os7.biz/f/78f6f4dd/

  

【東京支部】 お問合せ:tokyo@the-criterion.jp

▼6月21日(土) 「6月定例会」

〇時間 13:30~17:30  ※終了後、希望者で懇親会

〇内容 『表現者クライテリオン』記事や、参加者提供テーマでの座談など

    会費:1,500円(会場代)

   〇場所 四ツ谷駅近くの貸会議室

  ■支部HP 定例会の議事メモや今後のイベントなどご確認ください。

   https://mapi10170907.wixsite.com/tokyo

執筆者 : 

CATEGORY : 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メールマガジンに登録する(無料)