「同人ブログ更新」及び「表現者塾 各支部イベント」ご案内

啓文社(編集用)

啓文社(編集用)

各国アスリートには一定の敬意を持っているつもりですが・・・

五輪は前回の東京開催での運営(IOC・国内含め)の不道徳・不手際から興味を失い、嫌悪を感じる様になり果てました。 (買収招致、予算膨張、コロナ対応、盗作エンブレム、ボランティアの待遇、開会式の演出メンバー変更や成果物の質、などなど)

なので、パリ五輪は積極的に視聴していませんが、グローバリズムの動向把握といった意味では興味深い事は起きている様です。 (開会式から読み解くメッセージ、セーヌ川の汚水と日本の水道事業に参入したヴェオリアについて など)

10年前は五輪の商業的な側面は一定程度理解しつつも、素直に日本選手を応援していた自分がいたような気がします。 現在はある種の感傷と無力感で「汚れつちまつた 悲しみに・・・」(中原中也)の一節がリフレインしますが、正気を保ち危機と対峙する為には「ブルースを蹴飛ばせ」(ブルーハーツ)ですね!

表現者塾、塾生の松島です。
同人ブログ「表現者Linkage」更新と、表現者塾 各支部イベントについて

各支部とも活発に日本各地で『表現者クライテリオン』の言論の輪を広げています。
皆様の参加および参画をお待ちしております。

◆ 同人ブログ「表現者Linkage」 投稿更新 ◆
https://mapi10170907.wixsite.com/—linkage
「表現者クライテリオン」読者有志が、表現者的テーマ(社会・文化・思想など)の発信を行う、同人誌的ブログサイトです。

① 信州支部便り 7月版
信州支部:前田 一樹さん
  07/07 自分の経験に引き付けてフロムの「能動性」について考える
  07/16 南アルプス南部を歩く―「無為の世界」に浸ることの意味
  07/29 大成功に終わった、浜崎先生特別講義「教育」における2つの道-バイオフィリアとネクロフィリア―について
  07/31 黒部川源流にて「沢登り」を体験し、北アルプスの新しい魅力を発見してきました

② 八ヶ岳と縄文文化の形成 -北海道生まれが感じる信州の魅力②
信州支部:加藤 達郎さん(教師)
  蓼科山の麓から出土した「縄文のビーナス」から、祖先の生活様式とその心象を推察する

③ フットボール、グローバル経済、地域への愛情
東京支部:浅見 和幸さん
  スポーツをめぐる「グローバル経済」と「地域への愛情」との相克を想う

ご覧いただき、コメントなどいただけると執筆陣の励みとなります。
応援よろしくお願いいたします。

過去の投稿文は雑誌「表現者クライテリオン」の「塾生のページ」および、「表現者クライテリオンHP」の「読者投稿ページ」(https://the-criterion.jp/letter/)に一部掲載されております。

執筆者募集中です。  問合せ先:tokyo@the-criterion.jp

◆ 表現者塾 各支部イベント案内 ◆
各支部で定期的な勉強会やイベントを開催しており、楽しく学びと社交を深めています。
新規支部員も募集しておりますので、お気軽に各支部の問合せ先にご連絡ください。

【東京支部】 お問合せ:tokyo@the-criterion.jp
▼08月17日(土) 「8月定例会」 (基本、偶数月の第三土曜)
時間 13:30~17:30
 『表現者クライテリオン』記事や、メンバー提供テーマでの座談会など
 ※終了後、希望者で懇親会

   ■定例会の議事メモや今後のイベントなど、支部HPでご確認ください。
   https://mapi10170907.wixsite.com/tokyo

【信州支部】 お問合せ:shinshu@the-criterion.jp
 ▼09月28日(土祝) 9月定例会 (基本、奇数月の第四土曜)
講師:粕谷文昭先生  テーマなど詳細が決まり次第お知らせいたします。
〇場所 信州支部事務所(松本市)

【岐阜支部】 お問合せ:shinshu@the-criterion.jp
▼定例会 (3ヶ月に一度程度で開催)
 次回、9月28日開催を予定しております。
申し込みフォーム
https://forms.gle/XoLkxaTKZawJqbz69

■岐阜支部(旧:同好会)の紹介
https://note.com/notekuishinbo23/n/nd1d1cf168026

【関西支部】 お問合せ:kansai@the-criterion.jp
▼08月17日(土) 「8月定例会」 (基本、偶数月の第三土曜)
『表現者クライテリオン』記事の感想交流
ともしびプロジェクト(国土強靭化の推進PJ)に関する打合せ
 ※終了後、希望者で懇親会

【大分支部】 お問合せ:ooita@the-criterion.jp
▼「8月定例会」開催検討中 (基本、偶数月に開催)
   まずは参加希望の方、ご連絡ください。

以上

 


<お知らせ>

 

【参加無料*先着100名限定】

浜崎洋介「レジリエンス―人間と社会の強靭性を考える」(全7回連続講座 8/24~3/15)

 

 この度、京都大学経営管理大学院レジリエンス経営科学研究寄附講座では、「レジリエンス―人間と社会の強靭性を考える」と題した連続講座を開催いたします。

 本講座では、人文社会科学および社会工学における探求を通して、多角的な視点から人と共同体のレジリエンス力を高めるヒントを探ります。地震・風水害等の自然災害やパンデミック、地政学的紛争リスク、世界同時不況等、あらゆるリスクに直面してなお、人を動かし、一定の共同性・凝集性を維持し、事業継続を可能とするものは何か。

 本講座を通して、レジリエンスへの理解を深め、自己と社会を理性的に捉える力を育みます。

…詳細はこちらから(浜崎洋介のブログ「批評の手帖」)

 

執筆者 : 

CATEGORY : 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メールマガジンに登録する(無料)