執筆者:川端 祐一郎
-
【川端祐一郎】菅義偉論──改革者か、破壊者か
2020.12.17
昨日、『表現者クライテリオン』の最新号が発売されました。今回の特集は、「菅義偉論――改革者か、破壊者…
執筆者 :
TAG :
CATEGORY :
-
【川端祐一郎】コロナ禍の商店街――老舗は大手資本よりも強靭だった?
2020.12.03
先月から今月にかけて、大阪と京都で、市場や商店街で店舗を経営している方々にインタビューをしています。…
執筆者 :
CATEGORY :
-
-
【川端祐一郎】パンデミック下における合意形成の質について
2020.06.25
新型コロナ問題を特集した『表現者クライテリオン』7月号(購入はコチラから)が先週発売され、またこの特…
執筆者 :
TAG :
CATEGORY :
-
【川端祐一郎】儒学と雀荘──中国に学ぶ保守主義
2020.05.30
「儒学治国論」の魅力 表現者クライテリオン5月号に寄稿頂いている石井知章氏が翻訳された、『新全体主義…
執筆者 :
CATEGORY :
-
【川端祐一郎】「知るかボケ!」と言いたくなるとき
2020.05.08
先日編集部で、カミュの小説『ペスト』に関する座談会を行いました。雑誌の『表現者クライテリオン』に載る…
執筆者 :
TAG :
CATEGORY :
-
【川端祐一郎】アキレス腱を射られた現代社会――中華未来主義と新型コロナ騒動
2020.04.24
表現者クライテリオンの最新号が、先週発売されました。 https://the-criterion.j…
執筆者 :
CATEGORY :
-
【川端祐一郎】三島由紀夫の敗北と新型コロナ騒動
2020.04.03
『三島由紀夫 vs 東大全共闘:50年目の真実』という映画が公開されていますね。大学紛争の中心の一つ…
執筆者 :
CATEGORY :
-
【川端祐一郎】「昭和的しがらみ」への嫌悪感と平成の改革主義
2020.03.08
数日前、とある労働組合の勉強会に呼ばれたのですが、雑談で、最近の組合運動や職場の様子について色々伺い…
執筆者 :
CATEGORY :
-
【川端祐一郎】「嘘にまみれた政治」の反対は「事実にもとづく政治」なのか?
2020.02.20
表現者クライテリオンの最新号が発売されました。 https://the-criterion.jp/b…
執筆者 :
CATEGORY :
-
【川端祐一郎】人文学的教養とは何なのか?
2020.02.09
シリコンバレーのベンチャーキャピタリストが何年か前に書いた、『FUZZY-TECHIE』(ファジーと…
執筆者 :
CATEGORY :
-
【川端祐一郎】オーバーツーリズム(観光公害)論に不足している視点――資本主義と民主主義の対立
2020.01.08
皆さま今年もよろしくお願いします。 年末から年始にかけて、IR誘致をめぐる収賄疑惑で自民党の議員が逮…
執筆者 :
CATEGORY :