こんにちは。表現者塾信州支部の前田です。
表現者塾信州支部より、10月8日に行われる「第5回信州学習会」のテーマ設定の経緯と飯田市において開催する意義についてご案内させていただきます。
5回目を迎える今回の学習会では、『クライテリオン』でもおなじみの、九州大学教授で政治学者の施光恒先生に講演をしていただけることとなりました。
テーマは、「自前の国家構想を考える―柳田國男を手がかりに―」です。
10/8(日)第5回信州学習会(講師:施光恒) 自前の国家構想を考える――柳田國男をてがかりに
施先生は政治学者として言論人として、日本が進めている「グローバル偏重政策」に対して一貫して警鐘を鳴らしてきました。反対に、日本が「政治、経済、文化」において独立を保ったうえで相互交流をおこなう、「国の際(きわ)」を意識した、「国際化」を提唱してこられました。
つまり、世界との関係の仕方には、
①自国の「政治、経済、文化、社会」の特徴を捨て、すべてを資本・ビジネスの論理によって平板化させてしまう「グローバル化」
②自国の「政治、経済、文化、社会」の特徴を維持し、その上で人物金の交流をおこなっていく「国際化」
という、2つの方法があり、この概念の峻別こそ、これからの日本の行く末を左右する極めて必要な「キーコンセプト」だということです。
というのも、現在の日本では世界との関わり方が「①グローバル化」しかないと思われているため、英語偏重の教育、外国人労働者の受け入れ拡大などが推進されていますが、「①グローバル化」と「②国際化」という2つの選択肢のどちらが望ましいかと問われれば、後者を選ぶ方が多いはずだからです。
しかし、その路線を選ぶために、絶対に必要な条件が、
「そもそも自国の特徴(国柄)とは何なのか」
ということを日本人自身が認識していることです。
それが見失われてしまえば、この自国の特徴を守るという方向性をもった「②国際化」という方法が成立せず、ひたすら、「①グローバル化」に流され、果ては日本が自滅的に溶解していくのをとどめるすべはありません。
そして、その「自国の特徴(国柄)」が近代化の中で失われていくことに危機感を持ち、後世の記憶にとどめ「国造りの基本」としてほしいという願いのもと創始されたのが柳田國男の「民俗学」でした。
柳田國男の「民俗学」には、昔を懐かしむだけの「懐古趣味」といったイメージがありますが、官僚であり国連にも出向していた経験のある柳田は、上記のような「国際的な見地」から、近代化のなかで日本が存続していくことを願って「民俗学」を創設したと考えられるのです。
こうして、「国家構想」という点で、施先生と柳田國男が繋がり、柳田國男が旧飯田藩藩士の養子になったことから、ゆかりのあった信州「飯田市」で、施先生に柳田國男の業績をベースに、これから日本がとるべき独立を保ちつつ世界と関わる「国際化のビジョン」について語っていだくこととなりました。
また、「南信州」というより日本古来の文化風習が色濃く残る地方においてこそ、日本の「本来の国柄」について語っていただく意義はあると思われます。
長野県内はもちろん近隣の地域にお住まいの、グローバル化と国際化の違い、ありうべき「自前の国家構想」について関心のお持ちの方に、施先生の講義を直接、聞けるこの機会にご参加いただけるのをお待ちしております。
会場は当初柳田國男館を予定しておりましたが、諸般の事情により同じ飯田駅近くの「丘の上結いスクエア」に変更となっております。
お間違いのないようお越しいただければと思います。
お申し込みはこちらから↓↓ あと若干名空きがございます。
https://the-criterion.jp/symposium/231008-2/
《編集部より》
「表現者塾」2023年度の後期塾生を募集しています。
特に入会資格などはござませんので、どなたでもご参加いただけます。
9月30日までのお申し込みで最大5,500円OFFでご入会いただけます。
↓↓↓詳しいご案内、ご入会はこちらから↓↓↓
https://the-criterion.jp/lp/hyogenshajuku2023latter/
クライテリオン公式Youtubeチャンネルにて、表現者塾のダイジェスト動画が上がっております。
「第5期第1回 『クライテリオン無き日本の行く末(講師:藤井聡)』」
「第5期第2回 『故郷を忘れた日本人:どうして今文学が必要なのか(講師:仁平千香子)』」
https://www.youtube.com/channel/UCE8qPb4i2vMjLlnRHJXmL1w
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
表現者クライテリオン9月号発売中です。
特集は『インフレは悪くない、悪いのは「低賃金」だ!』。
約2年ぶりとなる「経済」「財政」をテーマにした特集です。
Youtube公式チャンネルにて藤井編集長より本誌のご案内をしていただきます。
https://www.youtube.com/watch?v=OgzQg6wJiJU
雑誌の詳細はこちらでご確認ください↓↓
Amazonでのご購入はこちらから↓↓
Amazonで購入
定期購読にお申し込みいただくと10%オフとなります↓↓
定期購読はこちら!10%OFF!送料無料!
執筆者 :
CATEGORY :
NEW
2024.09.13
NEW
2024.09.12
NEW
2024.09.12
NEW
2024.09.09
2024.09.06
2024.09.04
2024.09.03
2024.09.04
2024.09.12
2024.09.06
2024.09.09
2022.10.25
2024.09.03
2023.10.12
2024.07.13
2018.09.06