TAG:芸術
-
【藤井聡】コロナ禍で瀕死の音楽産業・・・起死回生のライブイベント「Show Must Go On」に是非ご参加下さい!
2020.07.28
皆さん、こんにちは。 表現者クライテリオン編集長、京都大学大学院教授の藤井聡です (1)社会的距離(…
執筆者 :
CATEGORY :
-
【浜崎洋介】芸術における「政治主義」を排す(Ⅱ)―「芸術的自由」とは何か
2019.09.16
例の「あいちトリエンナーレ」の「表現の不自由展・その後」の展示中止に伴って、新たな動きが出てきまし…
執筆者 :
CATEGORY :
-
【浜崎洋介】芸術における「政治主義」を排す―「表現の不自由展・その後」をめぐって
2019.09.02
こんにちは、浜崎洋介です。 「あいちトリエンナーレ」での「表現の不自由展・その後」をめぐる騒動が収ま…
執筆者 :
CATEGORY :
-
-
【浜崎洋介】「直感」を信じる勇気――『江上茂雄風景日記』を見て
2018.07.04
先週のメルマガでは「すき間」に育つ「智力」というものについて、岡潔の言葉を引き合いに述べましたが、…
執筆者 :
TAG :
CATEGORY :
-
【浜崎洋介】自信と充実について――持続としての時間
2018.03.07
前回のメルマガでは、あれかこれかを決定する際に聞こえてくる「過去からの声」、これを「クライテリオン…
執筆者 :
CATEGORY :