『表現者クライテリオン』メールマガジン
-
【藤井聡】財務省に従う「政府」とそれに踊らされた「国民」が今、「医療崩壊」と「社会崩壊」を同時に導こうとしています。
2020.05.04
本日、緊急事態宣言の5月一杯までの延長が公表されました。 特別警戒の13都道府県「以外」においては、…
執筆者 :
TAG :
CATEGORY :
-
【川端祐一郎】アキレス腱を射られた現代社会――中華未来主義と新型コロナ騒動
2020.04.24
表現者クライテリオンの最新号が、先週発売されました。 https://the-criterion.j…
執筆者 :
CATEGORY :
-
【藤井聡】「自粛+政府補償」戦略の問題と、「自粛+政府補償」戦略の「補完戦略」について
2020.04.23
皆さんこんにちは。 今政府は、感染症対策として「自粛要請」戦略をとっていますが、これでは、経済が大い…
執筆者 :
TAG :
CATEGORY :
-
【平坂純一】政治芸術家・秋山祐徳太子さんを偲ぶ
2020.04.21
ことしの4月3日、前衛芸術家で政治活動家の秋山祐徳太子さんが老衰で亡くなった。享年85歳。当メルマガ…
執筆者 :
TAG :
CATEGORY :
-
【柴山桂太】社会崩壊を防ぐために
2020.04.08
新型コロナウィルスが世界中に混乱の種をばらまいています。中国武漢での「謎の肺炎」が報道されたのは今年…
執筆者 :
TAG :
CATEGORY :
-
【浜崎洋介】「コロナ禍」を乗り切るために―「平常心」への問い
2020.04.07
※「緊急事態宣言」に際して 新型コロナウィルスによる「医療崩壊」が現実味を帯びてくるなか、昨日、政…
執筆者 :
TAG :
CATEGORY :
-
【藤井聡】新型コロナを「正しく」恐れねばならない ~高齢者等の対策「さえ」徹底すれば、死者数は「10分の1」以下に抑え込める~
2020.04.06
(1)1万人前後に達した欧米の死亡者数。押さえ込みで今、ピークアウトし始めた 新型コロナウイルスに関…
執筆者 :
TAG :
CATEGORY :
-
【川端祐一郎】三島由紀夫の敗北と新型コロナ騒動
2020.04.03
『三島由紀夫 vs 東大全共闘:50年目の真実』という映画が公開されていますね。大学紛争の中心の一つ…
執筆者 :
CATEGORY :
-
【藤井聡・号外】新型コロナウイルスのリスクマネジメント~京都大学レジリエンスユニット提言を三橋貴明氏にご紹介いただきました~
2020.03.30
こんにちは、表現者クライテリオン編集長の藤井聡です。 このたび、当方がユニット長を務めております「京…
執筆者 :
CATEGORY :
-
【宮沢孝幸・藤井聡】ウイルス学の専門家に聞く:我々は「新型コロナウイルス」とどう「付き合って」いくべきか?
2020.03.29
==================== この記事は、『表現者クライテリオン』5月号に掲載される対談…
執筆者 :
CATEGORY :
-
-
【平坂純一】大学の学務の隣に結婚相談所を設置すべし
2020.03.27
最後の無頼派こと、平坂でございます。 コロナ騒ぎもある段階過ぎていて、妙な慣れが生じている気がし…
執筆者 :
TAG :
CATEGORY :